Googleリーダーの設定関連

Googleリーダーを使うようあになると、クリップ代わりにtumblrを利用したり、ブックマークとしてdelicio.usを使う頻度がすごく減ってしまった気がする。
Googleリーダーのスターとタグ機能、それに全フィードをそのまま保存して検索できる安心感があるのは強い。

基本的なショートカット類はほぼ馴れた。ldRと近いところがかなりあるんで、そんなに違和感はない。
ちょっと変ったショートカットだとgu。購読しているフィードをタグクラウドのように表示できる。特定のフィードに移動したいときは便利。
guでフィードを表示して、フィードの頭文字を入れれば絞込みができる。読みたいフィードがはっきりしている場合などに使う。

さて、ldRの時の操作性に近づけるために、いくつかのカスタマイズを施した。
備忘録としてメモ。

■全文をリーダー上で読む
ldRのときでも使ってたけど、いちいちウェブページに移動するのが面倒なので全文取得用のgreasemonkeyスクリプトを入れる。

Big Sky :: Google Readerでもgをぺちって全部全文読んじゃおう。

インストールして最初動かなくてなんでだろうと思ってたけど、ブラウザの下のバーに表示されてるグリモンの猿マークを右クリックして、ユーザースクリプトコマンドから「google Reader Full Feed – reset cashe」を実行したら、次からは普通に「z」キーで全文取得が可能になった。

ちなみにshift+zでzをクリックせずとも、自動で読み込ませるモードにも切り替えられる。ボクはautoload offをディフォルトにしている。

あわせて、以下のaddonも入れてる。表示されない画像を表示させるようにするためのもの。
RefControl – Firefox Extension
RefControlオプションで、とりあえず「ameba.jp」「fc2.com」を「阻止」で追加しておく。これでfc2やアメブロなどの記事内の画像も表示されるようになるはず。

(参考記事)
Googleリーダー&Firefoxで全文RSSも非表示画像も全部見る :教えて君.net

■ブックマーク関連
grb+-20061113.user.js – ヒビノキロク

AideRSS + GoogleReader Firefox extension
これを入れおいて、一覧表示でgoodだけを抽出したりというのはけっこう便利。自分の関心ではスルーしてた記事でも、世間的に重要視されたものを拾えたりとか。

Google Reader + del.icio.us for Greasemonkey
deliciso.usを利用しているので、これも入れたけど多分あまり使わない。
スターと検索、あとタグでなんとかなりそうだ。わざわざgoogleリーダーを利用しているときにdelicio.usに投稿する必要性があるのかどうか…

■iPhoneで
ちょっと高いけどBylineに乗り換えた。記事がキャッシュされるので、地下鉄などで通信が遮断されてても読めるのが良い。

そもそもSafariで直接Googleリーダーを見ても、けっこう使い勝手が良い。通信に問題のない場所なら、アプリでなくとも充分だったりするかもしれない。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です