AdSenseに表示されるSEO業者

AdSenseの広告で時折見かけるSEO業者で、「CORAL」ってとこ。
(他の業者と勘違いされると、他の業者がかわいそうなので実名を出す)

http://www.aisha.co.jp/seo/
※リンクはしません

当社は「スパム」と言われる不正な手法は一切行わずSEO(検索エンジン最適化)を実施します。
スパムをすれば上位登録しやすくなりますが、不正が発覚すれば検索エンジンのデータベースから抹消される危険があります。

とページでは謳っているのだが、自身のページはいったい何なのだろう?

ブロック要素Hxの不適切な使い方。これは無知から来るものなのかもしれないが(ホームページビルダーでつくるのはいいけど、metaの「GENERATOR」ぐらいは消したほうがいいんじゃないかと)、あらゆるイメージにキーワードのオンパレードなのは意図的なもの? 画像の意味内容とはほとんど関係ないテキストがaltに流し込まれている。これ、どう考えてもスパムなんじゃないのかなぁ。僕は専門家じゃないのでわからないですが、専門家の皆さんが見るとどうなのでしょう? 

<IMG src="arrow_us.jpg" width="9" height="9"
border="0" alt="SEO,検索結果上位表示,検索結果,上位表示,アクセスアップ,アクセス向上,検索エンジン対策,アクセスアップ対策
コーラル会社概要">

<IMG src="arrow_faq.jpg" width="9" height="9"
border="0" alt="SEO,検索結果上位表示,検索結果,上位表示,アクセスアップ,アクセス向上,検索エンジン対策,アクセスアップ対策
コーラルFAQ">

なんて具合に、altテキストの最後の部分だけその画像の意味に近い言葉に変えている。こういうのはオーケーなのでしょうか? 「SEO,アクセスアップ」ってテキストに自己参照リンクつけたりとか、
素人の人は、あぁこういうのもスパムじゃないんだ、ってことで真似しちゃったりするんじゃないかなぁと思うけど。AdSenseで広告が表示されてるってことはGoogleが審査してるってことかい? 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. T.Watanabe より:

    > 画像の意味内容とはほとんど関係ないテキストがaltに流し込まれている。
    > これ、どう考えてもスパムなんじゃないのかなぁ。
    > 専門家の皆さんが見るとどうなのでしょう?

    alt に入れるべきテキストは当該画像を表すものを入れるべきであり、この例のように無関係な大量のキーワードを入れることはいけないことです。

    もっとも、この例のように多くの検索エンジンスパマーが alt を乱用することから、現在の Google はアンカータグで囲まれていない画像の alt は加味していません(キーワードマッチの対象外)。

    > AdSenseで広告が表示されてるってことはGoogleが審査してるってことかい?

    AdSense が行う審査対象はコンテンツであって HTMLの記述に関する審査をしている
    わけではありませんから別個に考えましょう。alt の乱用は別の機会で審査(チェック)をします。

  2. ゆで麺 より:

    >Watanabeさん
    いつもSEM リサーチで勉強させてもらってますー。
    アンカータグで囲まれてない画像のaltタグがキーワードマッチの対象外とうのは知らなかったです。
    勉強になりますー。ありがとうございます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です