iPhone5の予約

iPhone5を予約した。今のiPhoneは4で、発売された時にすぐに購入したので、もう2年以上経ってる。
4S発売時にはSiriの誘惑などもあって買い替えようか迷ったけど、次の大型バージョンアップまで我慢しようと決めて待っていたのだ。

今はソフトバンクのiPhoneだ。そんな気はさらさらなかったのだけど、auがティザリングを許可するということで、一気に気分はauへの乗り換えモードとなった。
よくよく考えたら、ソフトバンクにこだわる理由がまったくない。妻もauだし。ということで、MNPでソフトバンクからauへの乗り換えることにした。

しかし、ティザリングが無理だとソフトバンクは相当厳しい戦いを強いられるんじゃなかという気がする。
もともとソフトバンクでしかiPhoneが発売されてなかった頃にiPhoneを手にして、そのままソフトバンクで契約してる人は、そこそこいるはずだ。
またそういうユーザーは、イノベーター層だろうし、ティザリングだとかってことも気にする人が多いんではないか。
一気にauへの乗り換えが加速しそうな感じもする。
ソフトバンクもその対抗策として、iPhoneの下取りプログラムを開始している。4S買ったばかりの人とかにとってはこの制度もなかなか捨てがたいものがある。

会社近くのお店に行く。思ったより空いてて、数人待ちぐらい。
もろもろ説明を受けつつ、スタッフの人が書いてくれたメモがこれ。
auショップ予約メモ


まだ契約とかプラン内容の詳細が店にまで来てないんだろう。店の人達も大変だ。発表されてすぐ予約開始だけど、多分、ほとんど情報がない状態なんだろう。

(1)は、64Gの本体価格と、2年縛りでの購入の場合の実質本体負担額。64Gの場合は3万円が本人負担額になりますよと。

ボクは本体は64Gにした。今のは16Gで、購入した当時は、DropBoxもevernoteもあるし、音楽ならAudiogalaxy があればなんとかなるだろう、ということで、そんなに容量はいらないではないか、と思ってた。
でも、それは大きな間違いだった。この2年、ずーっと容量のやりくりでかなり面倒臭かったのだ。アプリの容量もけっこうなものになってきてるし、ローカルに保存しておいたほうが便利なファイル類は増える一方だし、本や漫画などのスキャンしたデータも入れておきたいし。なんだかんだと残り容量数百Mでの攻防を繰り広げてきた。
こういう煩わしさを思えば、多少は最初は高いけど、ある程度の容量にしておいたほうが気分的にも楽だと思ったわけなのだ。

(2)は月額のプラン。店員の人もよくわかってなくて、多分、色々なものを入れてだいたい7,500円ぐらいになりますよ、ということだった。
これ聞いた時、率直に高いなと感じた。今のソフトバンクでは月額で5000~6000円ぐらいだ。
さらに、え、っと思ったのがティザリング。その店員さん曰く、ティザリングにはティザリング利用料で月額525円がかかります、ということだ。
うーむ、これだと、毎月最低8,000円ぐらいかかるということになる。これはけっこう高い。携帯がこれ一台ならまだしも、ボクの場合、メインの携帯はドコモだ。
iPhoneはあくまでもサブ携帯、インターネット端末としての利用だ。これならポケットWifiとiPod Touchでも十分じゃないか等とも考えてしまう。

しかし、ウェブサイトで発表された内容(料金・割引 | iPhone 5 | au)などを見ていると、2年縛りでティザリング利用料は無料になるようだし、ボクの場合は「男子割り・女子割り」(女子割キャンペーン|au)が適応されるだろうから、「5,775円+通話料等(2年間)」になるんじゃないかと思う。通話を極力減らせば、多分、今のソフトバンクでの利用料金とたいして差はなさそうなので、ちょっとほっとしてる。

(3)は新規契約の事務手数料だ。多分、これ以外にもソフトバンク側にMNPの手数料がかかるんだろう。
(4)は、本体受け取りの前に、必ず今のiPhoneのデータのバックアップをお願いします、という確認。

そんなに並んでる人もいなかったので、うまくいけば、9/21の発売日には手に入れられそうだが、あとで気づいたが残念なことにその日はボクは出張だった。
しかも翌日の土も関東で用事があるので、最短で受け取れるのは来週の土曜日ということになりそうだ。

店頭で予約の後、auのサイトで「事前登録」というのを行っておく必要がある。
このフローでは、店頭では曖昧だった料金やプランがかなりはっきり明示されてる。

iPhone5料金プラン



iphone5の料金プラン



iphone5の料金プラン


オプションってあるけど、LTEフラット申し込んだら、「LTE NET」って申し込まないと駄目なんじゃないのかなとか、そのへんがよくわからない。
とりあえず、LTE NETとティザリングのオプションは付けた。「指定割」とかその他のオプション内容もよくわからない。説明のページ見てもわからない。

この次のページで各種割引プランの申し込み確認がある。「スマートバリュー」とか「家族割」とか「誰でも割」とか。
ただ、ボクは頭が悪いのか、おすすめ割引プランの「家族割」「誰でも割」ってのが何なのかがよくわからない。スマートバリューはかろうじて分かるのだけど。

auの家族割りの説明ページは、すでに家族割りが何かということをわかってる人が見ることを想定してる。家族割りのメリットを強調してるけど、そもそもの家族割りの概念がよくわかってない人にとって、この説明でわかるんだろうか?まぁ、ここで申し込んだプランの変更とかは店頭でも出来るそうなんで、そっちで聞いてみよう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です