日本ハムと伊藤ハムのHPが拡充

日本ハム伊藤ハムのウェブサイトが拡充されたとのこと(これまた日経産業新聞)。

日本ハムはグループ三工場内で撮影した映像を一工場当たり約15分見られるサービスを開始。製造工程を公開することで消費者に商品の安全性を訴える。
伊藤ハムは料理をテーマに自由に書き込める掲示板を設けた。

しかし、「HP」という書き方とか「ホームページ」って呼び方はやめたほうがいいような気がするけどなぁ。いいかげん。

「シャウエッセンが出来るまで」を見てみたが。なんかなぁ。広告会社が提案しそうなコンテンツだなぁというのが率直な感想で。(別に広告会社を馬鹿にしているわけじゃないんですが)
この動画わざわざ見て、「ほぉ、日本ハムの商品はこんなに徹底して衛生管理を行ってるのか! これなら安心だ!」なんて思うんだろうか。僕は少なくとも思わない。この長い工程を一つ一つ見ている消費者像というのもイメージ付きにくいし。
ストーリー仕立てにしたり、キャラクターが工場長に聞くというようなスタイルをとったのも見せるための工夫だとは思うけれども、僕はこれは中途半端なんじゃないかという気がする。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です