企業ホームページ向けの検索サービス
イー・マーケティング、企業ホームページ向けの検索サービスの提供を開始
企業サイト内検索エンジンってそんなに需要あるんだろうか。
まぁ、確かに企業サイトのページもどんどん増えていくので、ユーザーにとってはあったほうが便利なのだろうが。
Namazuじゃ駄目なんだろうかね。KAKASIやChasenの辞書メンテの問題や形態素解析精度の問題か。
しかし、だからといってN-gramが優れているかというと、どうかと思うけどねぇ。
http://www.z-xcv.com/demo/index.html
ここにデモがあるわけだけど、「京都」で検索して「東京都」が含まれるページもヒットしていくるというのは、どうなのかと思う。
N-gramではサフィックスアレイとか、高速のインデックスはあるけれども、インデックス管理が大変なのでやっかいなんだろうな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク