papativa.jp
文学や映画、マーケティングやマネジメントについての雑記録。
フォローする
2003/12/1 雑記・備忘録
今年の夏にSegwayには乗った。 あれはなかなか楽しい乗り物だったけれど、こいつも面白そうだなぁ。 Embrio HotWiredに掲載されたEmbrioの写真 Yahoo!のニュースで知りました。 ボクの同居人は、Segwayの活用方法で、Segwayで僧が市中を托鉢するのはどうか、なんてことを言っていたが、確かに面白いかも。
シェアする
yudemen
フィアット500のドリンクホルダーの不安定さと言えば、オーナーなら誰もが知るところで、ほんと缶コーヒーなんてとてもじゃないけど置けないぐらい...
記事を読む
ずっと昔に、TSUTAYAでTポイントカードをつくった。クレジット機能のついたカードだとポイント貯まる率も高いし、入会金も年会費も不要ですよ...
チュニジアに行ってきた。アフリカは、モロッコ以来の二カ国目。チュニジアと聞いても「チュニジアの夜」しか思い浮かばないレベルで、あまり事前知識...
photocredit:photosteve101viaphotopincc当たり前のことに気づいた。最近はアクセス解析やら分析やらが一種の...
何らかの課題に関して解決策を考えるような会議はたくさんあると思います。●●●の売上をもっと伸ばしたいとか、顧客の解約率を減らしたいとか、優秀...
テレビなどに流れるテロップの字をぼかすと、はっきりした字よりも読みやすいことを実験で確認した。画面に二センチ角の文字を流し、十人に見てもらっ...
汚い話でごめんさい。でもほんとのことだから仕方ない。ソフトクリーム舐めながら、うんこしなきゃならん状況ってのは、哀しいもんだね。ぼくの家の近...
いろいろあって、手元にあったビジネス書の一部を電子化することにした。かなりの本は今回処分したのだけれど、それでもとりあえずでいいから手元に残...
suburbiaと、たまたま御池で遭遇したときに、彼が首から下げてたコンパクトカメラがすごく良かった。それはCONTAXT2で、suburb...
もう先週(29日(土))のことだけれど、中村一義のデビュー15周年「楽演2012」に行ってきた。今年は10年ぶりのソロアルバム「対音楽」も発...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る