2004年02月14日

SEOを超えたホームページ集客術 ~プロが教えるSEM(検索エンジンマーケティング)の実践テクニック96

SEOを超えたホームページ集客術 ~プロが教えるSEM(検索エンジンマーケティング)の実践テクニック96

SEOを超えたホームページ集客術 ~プロが教えるSEM(検索エンジンマーケティング)の実践テクニック96

本を紹介したいわけじゃない。この本の中に、H1~H6タグなどをCSSで制御して文字サイズを変えることはスパムだというようなことが書かれてあったので、びっくりしたというだけ。
Hx本来の大きさを意図的に変えたりするのは、やっちゃいけない行為なんだそうだ。
って、おいおい。もちろん構造的記述でもなく、意図的に検索エンジン対策としてHxを利用(悪用)するのは、検索エンジンが判断できようができまいがスパムと見なしても良いだろうけど、HxのデザインをCSSで制御すること自体がスパムになっちゃったら、W3CのCSS勧告はどうなるの? 知らない人が読むとかなり誤解しそうな説明だった。
構造的記述のための利用であること、見出しレベルとフォント比率を守ること、必要以上にフォントサイズを小さくしないなど、きちんとルールを守っていれば問題ない(と、ボクは思っている)

[ TrackBack (0) ]

categories [ ネット・ウェブ関係 ] 2004/02/14 03:16