ホーム > 日記・備忘録

ピクショナリーを手に入れたのだ。

念願だったピクショナリーをようやく手にした。
オークションなどで時折出品されるものの、いつも競り落とされていた。
商品も無事届いたのが、中身はほぼ新品。

ピクショナリー

ピクショナリーというゲームはご存知だろうか。
二人一組になって、与えらるお題を一人が絵にする。もう1人がそれを当てる。実にシンプルなゲームだ。
面白いのはそのお題だ。なかなか絵に表現しにくいものがでる。例えば「たぐる」だとか、「クリントン大統領」だとか「川の流れのように」だとか。これをいかにして絵だけで伝えるか。

このゲームをやってると本当に象形文字ができてきた過程を考えさせられる時がある。
絵のうまい下手ではなく、いかにその特徴的ところを伝えられるか、あるいは連想させるものを描けるか。
しゃべったり、文字を書かなければ何を描いても良いので、例えば、言葉を分解して、その一文字一文字を絵にして伝えていく方法もとれる。例えば、「か」なら「蚊」の絵、「ち」なら「血」の絵といった具合だ。

このゲームは友達が持っていて何度かやったのだが、これほど盛り上がるゲームはない。
大の大人が必死になって大笑いできる希有なゲームなのだ。麻雀以外で、ひたすらゲームだけで徹夜したボードゲームはピクショナリーぐらいなものだ。

このゲームの日本版は、セガが発売していたのだが、ゲームの権利を持つている大元の会社がつぶれたとかなんとかで、日本版も絶版。今や手に入れるのはかなり困難な状況になってしまった。

密かに人気があるゲームだっただけに、オークションでもかなり高額での取引になる。
今回ボクがいくらで手にいれたのかはあえて書かないが、しかしボードゲームとしてはとんでもない金額であったことだけは伝えておこう。多分、金額を聞いたらバカじゃないの、と言う人数知れずだろう。

このゲームの思い出といえば、ボクと当時の同居人Kのコンビだろう。
このコンビの時は、他チームをよせつけぬような神業的な意思疎通がなされる。

あまりにも強すぎて、不正をしてるんではないかという疑いをもたれたり、ハンデの必要性が吟味されたほどだ。ボクも同居人も他の人とのペアの時はそれほどでもないのだが、二人で組むと、なぜか異常によくわかる。数本の線だけで答えがわかっていまったりするのだ。

先ほどの「川の流れのように」などは、10秒もかからずに答えを導いたし(この時はボクが絵を描き、同居人が答えてた) 「たぐる」にいたっては、田んぼの絵と某宗教法人の「グル」の絵で答えを導いた。「遠藤周作」は、海と毒が入ってそうな瓶の絵、そして目がバツになったハゲ男の顔の絵というこの3つから「海と毒薬」を連想し、そこから「遠藤周作」を導きだした。
他、チームには、その絵でなぜその答えが思いつくのかがさっぱりわからない。でもボクらにはわかるのだ。不思議だ。

[ Permalink | TrackBack (0) ]

2007/03/11 15:25

2007年02月18日

ちゃんとジムに行く

この土日もちゃんとジムに行った。
土曜日は15時から重要な仕事があった。いつもならおそらく昼まで寝て、少し余裕をもって家でくつろいでから出かけるところだが、この日は12時にジムに行った。来週末は実家に帰らなければならないで、今週末はいじでも2回行っておきたかったのだ。
土曜日は持久力や柔軟性、握力あたりのテスト。当たり前だが平均より下だ。そりゃそうだ。高校卒業以来ほとんどこれといった運動をしていないのだ。

今日は新しいマシンがメニューに加わった。今までけっこう楽勝だと思っていたのだが、今日のはかなりきつかった。どのマシンも20〜30回やる。それを2セットなのだが、やってる最中からぶるぶる筋肉が痙攣をおこしていた。もちろんすでに筋肉痛だ。

ちなみに、ボクは自分の身体を鍛えることには興味はない。筋肉質になりたいとも思っていないし、むしろムキムキは嫌いだ。にも関わらずにジムに通って、こういう器具にチャレンジして、自分の身体をいじめるというのが、なんとなく気持ちよくなりつつある。少し危険な兆候だ。


帰って"嫌われ松子の一生"を観る。

原作もいちおう読んだが、松子のあまりのもバカさと、小説全体を貫く暗くて淀んだ雰囲気にどうにも好きになれなかった。が、映画の方はそれなりに楽しめた。あの原作をよくこんな解釈で撮ったものだ。
同じ物語の素形を持ってはいるが、これはもう別物といってもいいかもしれない。時間の関係もあるが、原作を大胆にはしょって、ミュージカル仕掛けを盛り込んだりすることで、原作のあの独特の雰囲気はなくなってはしまったが、まったく違う世界ができあがった。


"嫌われ松子の一生 (上)" (山田 宗樹)


"嫌われ松子の一生 (下)" (山田 宗樹)

[ Permalink | TrackBack (0) ]

2007/02/18 23:25

2007年02月12日

フィットネスクラブ2回目

2回目のフィットネスクラブ。あんなに少ししかやってないのに胸周りが筋肉痛だった。

昨日は各器具のポジション合わせ。って、昨日それも一緒にやってもよかったんじゃないだろうかという気がするのだが。10回目まではトレーナーがつきっきりということで、少しづつトレーニングに慣れていくというコンセプトらしい。まぁこれはクラブ側にとっては、入会費無料キャンペーンで入会した人がすぐに辞めないための施策でもあるのだろう。

たしかに、入会金、初月無料でも、何ヶ月間退会禁止みたいな規約がもうけられていなかったので、不思議の思ったのだが、10回通ってもらう間に、次の会費の支払いがくるという仕組みなんだろうか。

こんなに楽なペースでやってて、はたして目標は達成するのか。
結局、ジムから帰ってきて、「じゃがりこ」と「プリングルス」と「あずきバー」、納豆ごはん2膳を食べてしまった。うーむ。なんか意味がないような。

[ Permalink ]

2007/02/12 08:12

2007年02月11日

フィットネスクラブへ入会

昨日は一日中頭がいたくて、仕事中も極度の睡魔に教われたり、頭がぼおっとしたりで辛かった。
昨年末に出された「宿題」でとてもとても重いものがあって、それに苦しんでいたのだけれど、木曜日の朝にふと案が思いつき、すぐにそれを2枚のペーパーにまとめて、持っていくと「これはいいね」と言われた。まだ仕事は終わってないのだけれど、この一言にかなり肩の荷がおりた気がした。ボクの場合、たとえがいつも汚くなるのだが、ほんとに長く重い便秘から解消されたような、そんな気分だった。いやぁ、ほんとこの仕事は辛いのだ。

その日は前日まで苦しんでいたある別の仕事の資料の提出日でもあり、そちらもなんとかOKがでた。この資料も2週間前からあれやこれやといわれ、何度もやりなおしながらなんとかたどり着いたもので、多分、この2案件に目処がたって、張りつめていた気が抜けたということなのだろう。昨日のボクはずっと熱っぽかったのだ。

なので、送別会があったのだけれど、早めに家に帰らせてもらい、すぐに布団に入った。
そのまま14時間寝て、今日(土曜日)は、比較的身体が軽くなっていた。

昼過ぎに、妻と近くのフィットネスクラブの入会申し込みにいく。フィットネスクラブを使うのは生まれて初めてだ。最近、ウェストがどんどん大きくなっていく。つい数年前までならどれだけお菓子を食べようが、アイスクリームを食べようが、太るなんてことはあれなかったのだが、ここ最近は、どうもすぐに脂肪になっていってるような気がする。医者からも運動をしないさいと勧めらてたこともあるし、いっちょがんばってみるかと嫁と入会を決意したというわけだ。そこそこの出費だが、まぁこういう強制力がないとなかなか運動もしないし。

初回のオリエンテーションが7時からで、いったん帰り一眠り。
ボクはトレーニングウェアみたいなものを持っていないので、嫁にスウェットを借りたのだが、やっぱりなんかパジャマみたいで少し恥ずかしかった。

最初に「InBody」なる機械で「体脂肪率」やらなんやらを調べ、その後、メニュー説明、トレーニングマシンの使い方などを教えてもらう。思ってたよりも、体脂肪率はひどいものではなかったし、どの数値もほぼ標準に近い数値ではあった。でも、このままほっておくと、どんどんひどくなっていくことは間違いなさそうだから、このフィットネスクラブでなんとか、これ以上悪くならないようにしたい。

今日は「バイク」20分に、筋トレマシン5種をそれぞれ15kg、10回のメニューで終了。これだけで、実は足が筋肉痛だったりする。最低週1回、がんばって週2回は通いたい。

[ Permalink ]

2007/02/11 00:22

2007年02月04日

ectoの利用

マックのブログ運用支援ツールとして人気のectoを利用してエントリーを書いてみる。20日のトライアル期間だが機能はすべて使えるようだ。
ectoはローカル環境でのブログの運用を支援するツールだ。少し触ってみるが、これはかなり便利そう。

ところで、話はかわる。
どうもブログのコメント機能がうまく動いてなかった。最近、コメントがまったく入らないなと思っていたら、コメントしても投稿は完了するが、そのデータはどこにも残らない。消えてしまう。
スパムコメントはあいかわらずガンガン入ってきてることを考えると、コメントフォーム自体の問題のようだ。
とりあえず、コメントを受け付けない設定に変えた。

もし、今までコメントくれてて、表示されていない人がいたらごめんなさい。

[ Permalink ]

2007/02/04 22:41