家のネットワークの整理

家庭ネットワークphoto credit: pobre.ch via photopin cc

家の回線環境を変えたので整理。ネットワークのことは相変わらずよくわからない。

光回線→PR-S300HI→AirStation NFINITI(無線)

PR-S300HIにも無線カードつければ無線LANルーターになるみたいだけど、AirStationNFINITIをただで貰ったのでこちらを無線LANルーターに設定することにした。AirStationはルーターモードで、PPPoEの設定はこちらに。
最初AirStationの設定でAOSS使おうと付属のAOSS設定ツールを起動してみたがいくらやってもAirMacが切になってるということで先に進めない。もちろん入になってるんだけど。調べてみたら、なんてことはないこのユーティリティが10.6には対応していないということらしい。まったく。
「らくらくセットアップ」のシートには、ROUTERスイッチを「AUTO」に設定しておくこと、みたいなことが書かれている。「AUTO」にしておくと、INTERNETポートに接続された機器情報を元にルーター機能のON/OFFを自動で切り替えるらしい。PR-S300HI側にPPPoEの設定を持って、AirStationはアクセスポイントモードにして利用したほうがスピードは速いのかもしれないけど、PR-S300の説明書がごっつくて袋を開ける気がしないんで、PR-S300は触らずにAirStation側のほうで細々したルーターの設定を持つことにした。

この無線LANにAirMac Expressを接続して、AirTunes用に利用。ほんとはAirMac Expressを無線LANルーターにしてしまって、プラスそこに今接続してるオーディオ機器を繋げられたら良かったのだけど、スペースの問題もありAirMac Expressは完全にAirTunes専用になってる。
AirMacユーティリティでAirMac Expressを発見してくれないという状況に苦しんだけど、とりあえず出荷時の状態に初期化して(初期化ボタンを長押ししてるとオレンジに激しく点灯する)、ルーターに直接有線で接続すると、AirMacユーティリティからセットアップできるようになったので、そこで無線LANの設定やらを行ってしまえば、後は無線でも大丈夫となる。
毎度、毎度AirMac Expressの設定には苦しめられる。



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です