中村一義デビュー15周年 博愛博2012 日本武道館

2012年12月21日はマヤ文明の予言か何かで地球滅亡の日とかなんとかで話題になってたけど、この日は妻の誕生日でもあり、また結婚記念日でもあったので、毎年、こんなことがなくてもけっこう特別な日として迎えてはいるのだけど、今年はさらに特別な日だった。
なぜなら、この日は中村一義のデビュー15周年記念の日本武道館ライブの日でもあったからだ。夫婦共に大ファンであり、ファンクラブにも入ってる僕らとしては、これは何かの巡り合わせだということでこの日を待ち望んでいたのだ。

博愛博2012 中村一義


博愛博2012と題されたこのライブは、本当にすばらしいものだった。
ベースボールベアー、サニーデイサービス、くるり、そして100Sとのコラボレーションライブで、それぞれが自身の曲を1〜2曲と、一義(100S)の曲を一緒に演奏するという構成での約2.5時間。いやぁ、本当にあっという間だった。
(僕ら夫婦は尊敬と敬愛の念を込めて中村一義のことを「一義」と呼んでいる。なので、このブログでもそのまま「一義」と書こうと思う。)

僕ら夫妻は大阪での「楽演2012」にも行ってて、その様子はこちら(中村一義「楽演 2012」なんばHatch  | papativa.jp)でも書いた。 
大阪でのライブでは、ベースボールベアーと、一義の曲がほぼ半々か、むしろベースボールベアーの方が多いぐらいの配分だったが故に、色々と波紋を呼んだライブだったのだけれど、今回は、完全にメインは「中村一義」だった。15周年記念ライブだし、中村一義の日本武道館ライブだ。ほとんどの観客は一義を見に来ている。大阪でのライブの企画は、あれはあれで意図も分かるし、良かったと思うけど、武道館だしできればたっぷり一義の歌が聴きたい、僕は純粋にそう思っていた。
今回のライブは、その期待を十分に上回る内容だったと思う。それぞれのコラボで演奏した曲も、これをやってくれるんだとファンにはかなり嬉しいものもたくさんあった。個人的には、くるりとの「ジュビリー」もかなり驚きだったし、ちょっと無理があるんじゃないかとも思ったけれど、これをライブで、しかもくるりの演奏で聴けるというのはかなり貴重だしありがたいと思ったし、100Sでの「Honeycom.ware」も久々に聴けたのはすごく嬉しかった。一義の曲ではないけど、サニーデイの「青春狂想曲」も純粋に嬉しかった。MCで、一義が、この曲の「そっちはどうだい?うまくやってるかい」という語りかけと、ディランの「How does it feel?」(Like A Rolling Stone)にヒントを得て、その問いかけに問いかけで返す「犬と猫」の「どう?」という問いかけフレーズが生まれたんだ、みたいな話をしてたのが印象的だった。いわば、「犬と猫」は「青春狂想曲」のアンサーソングだったのだ。(問いかけに問いかけで返すというところが一義らしい)







そして、最後の「歓喜の歌」の大合唱は、なんか年末の感じと相まって、ぐっと来るものがあった。なぜか、震災のことや、今年亡くなった妻の祖母のこと、会社で色々。この2年弱ぐらいにあった色んなことを思い返した。なんかこの曲にはすべてを受け入れ、すべてを肯定していくような力強さがある。大阪のライブの最後もこの曲だったけれど、最後を飾るのにこれほどぴったりな曲はない。

君にとって音楽はどういう存在でしたか?
ボクにとって音楽はみんなと逢う「僕」でした。
逢えるかな? また逢えるかなぁ。
「いつだって心、出逢えるだろ? また、逢えるだろ。」
ホントだ。聴こえるぜ。

ちゃんと生きたものに、で、ちゃんと死んだものに、
「ありがとう。」って、僕はなんで想うんだろう。
ちゃんと生きるものに、で、ちゃんと死んだものに、
「ありがとう。」を今、言うよ。
「ありがとう。」をありがとう。この歓びを。


歌ってやっぱ凄いな。ボクはやっぱ音楽が好きだな。もっと音楽を聴こう。なにか自分の原点というか、自分が本当に好きなものは何んなのかということを再認識させてくれるようなライブだった。ありがとう。一義。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です